問診票を事前にWeb上で顧客に回答いただくことで、顧客の追加・症状情報を引き継いでカルテ作成を行うことができます。
問診票には**「初回用」「再来用」**があります。
氏名・生年月日・住所等の個人情報、症状情報、既往歴などの患者情報をすべて問診します。
回答が送信されると、カルッテ上に自動的に新規顧客として登録されます。
入力された症状情報を引き継いでカルテ作成も可能です。
すでにカルッテ上に情報が存在する顧客向けに、症状情報と同意欄(設定時のみ)を問診します。
回答が送信されると、顧客ページに問診票が受信されたお知らせが表示されます。
入力された症状情報を引き継いでカルテ作成が可能です。
「問診票【初回用】」「問診票【再来用】」をそれぞれあらかじめ用意しているほか、任意の質問内容の問診票を複数作成いただけます。
問診票の作成については下記をご覧ください。
問診票の項目は下記ように分かれています。 初回用・再来用で表示される内容が異なります。